2008年11月28日

元次官の連続殺傷事件、その後

元厚生事務次官宅連続襲撃事件の容疑者が逮捕されましたね。

さて、容疑者ですが、
何でも襲撃してから出頭するまでの間に、元次官3人の自宅を下見したらしいですね。

犯行に及ばなかったのは、警備が厳重だったためみたいですから、
警備の効果があって、現場の警察の方々も鼻高々でしょう。

って言うか、今回の事件、役人の不始末(身から出たサビ)のために、
警備に借り出された現場の警察の方々が一番割りを食ったと思うんですけど?

いえ、テロじゃなかったから、身から出たサビとも言えないんですが、
テロだと目されていたことを考えると、標的にされる心当たりはあったんですよね?

・・・それを身から出たサビと言ってはいけないでしょうか?

確かに、今回の犯行の動機は「私怨」とも呼び難いですが、
あえて言うなら「私怨」でしょう(少なくともテロじゃないでしょう)。

だから、何て言うか・・・
・・・現場の警察の方々、ご苦労様ですって感じです(意味不明)。


【PR】スマートフォンに注目!! 【PR】記念日を彩る楽曲 【PR】痛い話、その後 【PR】痛い話 【PR】「割箸事故」の医師、ニ審も無罪 【PR】元次官連続殺傷事件 【PR】元次官連続殺傷事件 【PR】ブルーレイディスクとHD DVD 【PR】エチレンガス防止冷蔵庫 【PR】リンゴの効果は神話級 【PR】キウイフルーツはリンゴと一緒に保存する
  


Posted by landmale at 20:57Comments(7)日記

2008年11月21日

元次官の連続殺傷事件

犯人の目撃情報が集まってきましたね。

何でも、野球帽を被ったていたとか、
黒っぽいワゴン車に乗っていたとか。

あ、あと、靴もスニーカーっぽいらしいですね。

・・・でも、その程度で犯人に辿り着けるんでしょうか?
テロと想定されているなら、犯人の心当たりって多過ぎませんか?

何か、執拗な殺し方を考えると「怨恨」なのではないかと思えるんですが・・・

でも、下見をしていたそうなので、
やっぱりテロ目的の犯行なんでしょうか?

でも、お金も盗られていたとか聞いてるんですが、
強盗に見せかけているだけなんでしょうか?

・・・さっぱりわかりません。


早く解決してくれるといいですね・・・


【PR】日商簿記検定試験、解答 【PR】大麻で早大生と東大生が 【PR】ハイチュウにゴム手袋  【PR】第三のビール 【PR】渋谷の爆発事故 【PR】定額給付金 【PR】グッドデザイン賞 【PR】アイスランド、IMF融資 【PR】オグシオペア解散  【PR】鋼金カルテル 【PR】防寒対策 【PR】シャットダウンできない  【PR】田母神前空幕長、参考人質疑 【PR】介護の日 【PR】ルーツ、アロマブラック  【PR】ポッキーの日  


Posted by landmale at 22:44Comments(2)日記

2008年11月18日

はじめまして

はじめまして、landmaleです。


まずはブログのタイトルを説明させてください。

エルドラド(El Dorado)とは、
「大航海時代にスペインに伝わったアンデスの奥地に存在するとされた黄金郷」です。
これが転じて「理想郷」と言う意味でも使われることがあります(こっちの意味です)。

つまり「東方エルドラド」とは、「東方にあるかも知れない理想郷」となります。


・・・さて、ここで言う「東方」とはどこを指すのでしょうか?
東方見聞録みたいに、西欧から見た東=アジア(ひいては日本)を指すのでしょうか?
それとも、日本から見た東=太平洋(もしかしたらムー大陸?)を指すのでしょうか?

ボクにもわかりません。


でも、ここではないどこかに「幸せな場所」があるかも知れないと思うのは。
昔も今も、世界中の誰もが思うことでしょう(探しに行く人は稀でしょうが)。


まぁ、そんなわけで、どこかにあるかも知れない理想郷を夢見てみましょう。
 
   


Posted by landmale at 22:39Comments(4)日記